
今年も絵手紙展を開催させていただきま~す
教室のメンバーに加え、全国の絵手紙愛好家の皆様の特別参加絵手紙グッズや、
かわいい小物たちの販売会などを準備して皆様のお越しをおまちしています!
特別参加の皆様作品は5月15日までにお送りください。
どうぞよろしくお願いいたします!
お名前にモレがありましたらお知らせくださ~い
ふんわりさん
京子さん
くりままさん
トライアングルさん
ふぅふぅさん
QPちゃん
トロロままさん
ファインちゃん
ぽんぽこちゃん
青木さん
あーりんさん
うみさん
まゆみさん
とくちゃん
ひろみさん
おのりさん
ななさん
片庭さん
あいあいさん
そのままさん
夢心さん
もう少しいらっしゃるハズです^^
恥ずかしくて何年もどうしようかな~っと思われている方々も
ぜご連絡おまちしています!

今年も絵手紙展を開催させていただきま~す
教室のメンバーに加え、全国の絵手紙愛好家の皆様の特別参加絵手紙グッズや、
かわいい小物たちの販売会などを準備して皆様のお越しをおまちしています!
特別参加の皆様作品は5月15日までにお送りください。
どうぞよろしくお願いいたします!
お名前にモレがありましたらお知らせくださ~い
ふんわりさん
京子さん
くりままさん
トライアングルさん
ふぅふぅさん
QPちゃん
トロロままさん
ファインちゃん
ぽんぽこちゃん
青木さん
あーりんさん
うみさん
まゆみさん
とくちゃん
ひろみさん
おのりさん
ななさん
片庭さん
あいあいさん
そのままさん
夢心さん
もう少しいらっしゃるハズです^^
恥ずかしくて何年もどうしようかな~っと思われている方々も
ぜご連絡おまちしています!

特別参加ありがとうございます。
まだまだご参加お待ちしています。
「特別参加展要綱」
作品はフレームにおさめ、展示させていただきます
フレーム内寸 590mm×410mm
昨年作品展をご参考ください
費用:会場協力費として2000円(返信送料、記念品を含む)お願いします
作品締め切り:平成29年5月15日必着(今すぐ受け付けます)
プロフィール:はがきサイズにまとめて作品と一緒に送ってください。
みなさまのご参加をこころからお待ちしています。
あーりんさん
うみさん
アイアイさん
青木さん
おのりさん
とくちゃん
くりまま
チャメママさん
トライアングルさん
QPちゃん
ふぅふぅさん
ファインちゃん
ぽんぽこちゃん
外園さん
片庭さん
新里さん
トロロままさん
ふくままさん
ななさん
園村さん
ふんわりさん&ねこのママさん
mayumiさん
初登場のみなさん、ありがとうございます!!
搬入おえました。
教室のみなさま、おつかれさまでした~。
毎年梅雨のこの時期に開催していますので、常に雨の心配があります~。
幸い会場が、駅から傘をささずにやってこれる立地であることと、
お客様が「だいじょうぶよ~」と言ってくださる声に救われて
この時期の開催を続けています。
では、すこ~しですが会場をご案内します










おまちしていま~す!!
くれぐれもお気をつけて^^
「おさぼりのこたん」のお尻をたたくために「にほんブログ村」に参加しました。
みなさまのペチリをお願いいたします!

にほんブログ村

今年の作品展は
6月10日(金)~14日(火)に決まりました。
毎年全国の絵手紙ご愛好者の皆様に「特別参加」していただいている
特別参加のコーナーは、来場者の人気コーナーでーす。
自分流、教室流の絵手紙とは、また違う味わいを楽しむことができ
運がよければ、描き手に直接あって、話を聞くことも貴重な体験です。
ここで始まった交流が、その後も長く深く続けておられるその姿をみせていただけることも
私の大切な宝物。
要綱は例年のとおりですが、
いままで迷っておられた方、勇気をもってあたらしい一歩を踏み出してください!
ブログやってるとか、長く描いているとかいないとか、関係なーしです^^
すてきな作品をぜひぜひ見せてくださーい
「特別参加展要綱」
作品はフレームにおさめ、展示させていただきます
フレーム内寸 590mm×410mm
昨年作品展をご参考ください
費用:会場協力費として2000円(返信送料、記念品を含む)お願いします
作品締め切り:平成28年5月15日必着(今すぐ受け付けます)
みなさまのご参加をこころからお待ちしています。
☆お申込みありがとうございます☆
トロロママさん
ファインちゃん
うみさん
QPちゃん
ポンポコちゃん
青木さま
ほかぞのさま
里のままさん
↑漏れがあると思います。
恐れ入りますが、お知らせいただけたらさいわいです。




「おさぼりのこたん」のお尻をたたくために「にほんブログ村」に参加しました。
みなさまのペチリをお願いいたします!

にほんブログ村
絵手紙展が1か月後にせまりました。
一生懸命準備しています。
特別参加の皆様の作品も、半数の方の分届いています。
北海道から沖縄まで24組の皆さんのご参加、心から感謝です。
15日が締め切りですので、どうぞよろしくお願いいたします。
大好きなこの声を聞きながら、準備していますが、幸せな時間です。
絵手紙を通して皆様からいただく大きな恩恵、歌声とともに
心に響きます。本当にいつもありがとうございます。
お会いできる日を楽しみに、これからもがんばりまーす!
櫻色舞うころ